猫と35年ローンの家

アラフォー・低所得・バツイチの3重苦女の日常を、猫が隣にいる状態で綴ります。(邪魔されてる・・・)

【梅雨入り前に】ジメジメした季節を乗り越える便利アイテム『ふとん編』

f:id:komachi35:20170327020717j:plain

こんにちは。ねこぱんつです。

今日は、女子も布団をカビさせますよー。って夢も希望もない話。

 

で、便利なお助けアイテムを紹介しようかと。

まず、お布団。うちは和室に布団を敷いて寝てますが、

普通のお布団は、床や畳の上で寝るとたいていカビます。

なんでか知らないけど、カビが私のことを相当好きなのか、私が両生類並みにウェッティーなのかカビます。

 

じゃ、ベッドにすりゃいいじゃんって思うかもしれませんが、嫌です。

地震が来たらベッドごと吹き飛ぶと聞いて、それ以来怖いのと、物が増えるし、壊れたら処分するのも面倒だし。

しばらく普通の布団で寝ていましたが、めっちゃ気を付けて頻繁に干したりしていても梅雨時にはなかなか干せず、どうしてもカビてしまうんです。

 

で、試してみたものがこちら。

どこでもドアー!!じゃなくってブレスエアー!!

 

ブレスエアー自体はマットレスとして売っています。布団の下に敷いて湿気が溜まるのを防いだり、これだけで布団として使うこともできますが、これだけだと冬に寒そう。

より湿気を放出しそうな弟にはこれを使わせてます。彼曰く「寒くはない」と。

しかしかなり鈍感な男なので、まったく信用してません。きっと寒い。

で、超便利なこんなものも↓私はこっちを使ってます。

 

 

これは芯がブレスエアーになっている布団で、中芯を取り外して外側の布団部分も丸洗いできます。(まだ洗ったことないけど。)あ、ちなみに芯も洗えます。つまり、全部洗える。すげー。

猫を飼っていると、猫がおもらししちゃったりとかもあるので、洗えるのはありがたい。

で、これはさすがにカビません。かれこれ1年近く使っていますが、へたりもそんなに気になりません。

あ、そういえばこの商品、『エアウィーヴ』(←真央ちゃんがCMやってたやつ。)のパクリ?類似品?偽物?(注:表現が難しくてアレなんですが悪気は全くありません。)で、本家のエアウィーヴより安いんです。

本家本元のエアウィーヴはお高いので貧乏人の私には一生買えなそうですが、私はブレスエアーで十分です。あ、腰痛の方にもいいかも、私は腰の椎間板ヘルニア持ちなのですが、これでも十分快適です。そういえばしばらく腰痛くないなぁ。

 

それでも類似品なんか許せん!!ってひとはこちら↓

お金落ちな人には枕もあるよ↓

もっとお金持ちな人にはなんかすごそうな布団もあるよ↓

 

私はこんな高級品の布団で寝たら金縛りにあいそうなので、

ブレスエアーで満足です。

 

新生活を考えてる人は、数カ月先の梅雨のことも考えておくといいよ!

おわりーーー。

 

 

貧乏人たるもの、お庭にお金をかけてはいけない!

f:id:komachi35:20170323014000j:plain

みなさんこんにちは。ねこぱんつです。

うちには狭いながらもお庭があります。

新築建売住宅を買ったので、外構は最低限で、おしゃれの「お」の字も「しゃ」の字も「れ」の字もありません(キリッ)。

きっと、新築を買った人はみなさん自分の好みでお庭造りをしたり、外構工事屋さんに頼んだり、ウッドデッキを作ったりしたいなーと思ってるかもしれません。

が、

それ、大地震がきたら壊れまっせ。

壊れたら直したくなるのが人の悲しい習性。壊れたあと、地味ぃーに暮らしていけます?

うちは貧乏ですので、お庭にエンジェルや噴水や謎の枕木フェンスなどございません。アプローチやらフェンスやらにお金をかけても、そのうち大地震がきますから、どうせ壊れます。家はとりあえず生きるために必要ですが、庭は違います。

砂利くらいは敷いた方がいいかもしれないです。(地震がきても壊れない。)

そんなこんなで、外構は最低限でオッケーです。表札なんて、うちはアルファベットのシールです。取れたらそのうちどうにかしようかなーって思ってるけど、3年経った今もご健在です。 

うちの周りは前からあった住宅地ですので、いわゆる大規模分譲地ではありません。だからこそ、ご近所さんと張り合うようにイルミネーションをやったり、きれいなエクステリアにこだわったりしなくて済むのですが・・・。

周りの家は、それこそこだわりの家や、豪邸!、古い家、ていねいにご自分でメンテナンスされている家など、さまざまです。みんな個性的で、うちのようなザ・建売という家はなかなかございません。でも、だからこそ張り合う必要がないのです。

 

f:id:komachi35:20170323014046j:plain

ただ、何もしないのもアレだしなぁ~と思い、家庭菜園をやっています。

なんにもないスペースがあるからこそ、菜園スペースとして利用します。

木や植物は、お気に入りのものだけ植えます。ただ、何度も言いますが、おしゃれではありません。

特にエクステリア系小物は、劣化が激しいです。お高いものを買えばいいのかもしれませんが。捨てるのも面倒だし、大きなパーゴラなんかは、飽きても捨てられずに終わりそうなので絶対手を出しません。

つい最近、ガーデンライト(地面に刺しておくだけの電池式のやつ)が壊れました。これを捨てるのも面倒です。(捨てるけど。)

ただ雑草を抜いたり落ち葉掃除するだけでうちは十分です。

ウッドデッキは・・・だいぶ迷いましたがうちはやらないです。

 

ウッドデッキをしない3つの理由

①シロアリがこわい

天然の木材を使うなら、シロアリ対策をしないといけないんですよね。何年かおきでいいとは思いますが、こわい。人工の素材のものだとその心配は無いようですが、劣化したときに自分でメンテナンスしづらいような・・・完全にイメージですが。

 

②そもそも自分、忙しい。

ウッドデッキには憧れていたものの、いつ使うの?夜中?ってな具合で使い道がなさげ。

 

③たぶん掃除が必要よね?

鳥の糞やら、ほこりやら。家の中の掃除ですらままならないのに、掃除する場所が増えるとか何の罰ゲームなんだよ的な。で、汚れたら絶対使わなくなる→劣化激しい→面倒になる の流れしかないように思えてきた。

で、やーらない!となりましたとさ。

 

お庭は人から見える場所。だからこそお金をかけたら止まらない。

見栄を張らず、適度にきれいに保てば十分じゃないでしょうか。

おわりー。

 

 

 

猫を飼う上で気をつけなければいけない事6つと幸せの覚悟

f:id:komachi35:20170321005427j:plain

猫が好きすぎて、猫ひろしにキュンキュンしちゃいそうです。

みなさんこんにちは。ねこぱんつです。

 

うちのお猫様は、バカおてんばですので、いろーんなことをやらかしてくださいます。

 

猫とは、どの集団にいても、ヒエラルキーのトップに君臨しようとする?しちゃってる?生き物です。

彼らは人間に生まれたならば、

完全にKYで、いじめられてもやり返すような子で、「仲直りだね。」なんて事もすぐ裏切り、友達のごはんを食べちゃったり、友達のおもちゃを壊したり、泣いてる友達をなぜか蹴飛ばして更に追い討ちをかけたりしちゃう子。

って感じです。

彼らは人間に生まれたならば、確実に問題児なのです。

そんな問題児風の猫の飼い方をお教えします。

まずは心の準備から。

 

①奴らが自分を信頼してると思うな!

信頼関係など期待してはいけません。

猫はあなたのことを信頼してるわけではござーせんよ。彼らが期待してるのは美味しいごはんです。

 

②奴らが言うことをきくと思うな!

「あー!そこのぼっちゃダメー!」

なんて無意味。言えば言うほどのぼります。しまいに爪とぎを始めます。

忘れてませんよね?彼らは問題児です。

 

③一生片思いの覚悟をもて!

たまーに奴らが見せる優しい仕草。

お兄さん、安心して下さい。もてあそばれてますよ。

猫の脳内メーカーは80%のエサと、15%の日向ぼっこ。

残り5%が・・・?

だから言ったでしょ。期待してはいけません。残り5%は窓の外の虫です。

いいですか。あなたは窓の外の虫以下です。

 

問題解決は無理なので、

ともかく共存(というか尻に敷かれながら)なんとか飼い主が人間らしく最低限生きるコツ

①インテリアのこだわりを捨てる。

もとから無いあなたはラッキー。

こだわりがある人も、今、この瞬間にこだわりを捨てるべきです。そのこだわりが確実にあなたを不幸にします

なぜかって?奴ら、片っ端から壊しまっせ。見えるところに置かない。見せない。飾らない。鉄則です。

35年ローンが何だって?新築が何だって?

ちょっと大きな猫小屋にお邪魔してる感覚で生きていきましょう。

 

②家でくつろぐのを諦めろ!

奴らは人間をこき使ってきます。

うんちしたどー!

お腹すいたどー!

遊びたいぞー!

なんで今日雨なんだコラァ!

帰りがおせーぞー!また飲み会かよ、安月給がっ!

ってな具合に。

たまに昼寝に付き合うのは許してもらえます。

 

③しつけは石の上にも3年、5年、諦め。

しつけて危機管理をしようなど甘すぎです。猫が怪我をしないよう、変なものを食べないよう、こっちが先回りして防ぎます。

刃物は必ず使ったらすぐしまう。

紐を出しっぱなしにしない。

ティッシュで遊ばせない。

ガスコンロに近寄らないようにして、使用後はロックする。

そうじをマメにする。

脱走させない。

とはいえストレスを溜めさせない。

自分の食べ物が粗末でも、猫の健康には最善を尽くす。

悪知恵がはたらくようになったらその成長度合いに先回りしてその都度危機管理。

 

 

猫は、あなたを信頼はしてませんが、あなたを大好きです。たぶんねずみのおもちゃや猫缶くらい好きです。

帰りが遅くなると、とても不機嫌になります。

うちは、「今日は遅くなるよ」って言って出掛けないと、帰った瞬間ブチ切れます。

早く帰ってあげて下さい。

早く帰って、今日あったことを報告して、一緒にパソコン動画でも見て、あたまを撫でて、一緒に寝て下さい。

私たちよりもだいぶ短い人生の、ほとんどを私たちにくれます。

私たちの1日は、彼らの5日です。

どうか1日を無駄にしないで、一緒に生きてください。

どうかみなさんお幸せにー。

 

 

ネガティブ思考を改善したい人へ(改善するな!)ネガティブだからこそ得することを無理やり挙げてみる。

f:id:komachi35:20170323012349j:plain

みなさんこんにちは。ねこぱんつです。

「ネガティブ思考」や「マイナス思考」と検索すると、「ネガティブ思考 改善」とか、「マイナス思考 治す」とかまるで病気のような扱いじゃないか!!

ちょっとまて。私は自他共に認めるマイナス思考・ネガティブ思考日本代表なのですが、一周回ってこの思考回路を愛おしいとすら思うようになっております。

っていうかさ、ポジティブ・プラス思考ってそんなにいいか?

とりあえず敵を知ろうと、「ポジティブ思考」「プラス思考」と検索すると、「ポジティブになる方法」とか「プラス思考になりたい」とか・・・しまいには「ポジティブになるトレーニング」。

 

はぁ!?ちょっとまて。冗談は顔だけにしてくれ。

 

ぽじてぃぶになりたいだぁ?

こんなもん、ネガティブな人たちが中途半端にポジティブ野郎に憧れてるもんだからこんな検索ワードばかり出てくるんだ。

ポジティブに憧れるのをいい加減やめてもらいたい!

というわけで、今回は、ネガティブだからこそ得することを無理やり挙げてみようかと。

 

①ネガティブだからこそくだらないヘマをしない

ネガティブ=危機管理能力高いってことで、トイレに駆け込んだらトイレットペーパーがきれてた!!なんてマンガで描かれててもつまらないヘマはしません。アホみたいにポジティブな奴らが「この前悲惨なことがあってさー」みたいに、つまらないのに楽し気に話すネタでしかありません。

suicaの残高切れで改札口で押し返され、意味不明なリトライを決行したりなどもしません。あれ何度もトライする人なんなんですかね?おめーに原因があるんだろ!ってなぜ気づかない?なーぜーなーらー、ポジティブだからー!!一生ひっかかってろ。

 

②ネガティブだからこそ小さな幸せに気づける

ポジティブ野郎は気づくわけがございません。だって、いーっつもアホみたいに幸せそうですもの。あ、「小さい幸せに気づくアタシ」アピールはポジティブ人間の得意技ですね。それ、見透かされてますよ。って事にも気付かず。

小賢しいんじゃ!バーカ。(あ、言っちゃった。)

 

③ネガティブだからこそ自分のネガティブ加減をコントロールできる

ポジティブ野郎がちょっと凹むと、とてつもなくどよーんとした空気を放ち始めます。

その挙句、「俺ってばネガティブだからぁ、どこまでも落ちてくんだよねぇ。」的な、俺ってばダークな一面があるんだぜアピールまでする始末。

ネガティブに磨きのかかった我々レベルの人間は、誰に気付かれることもなく静かに、しっとりとネガティブ思考に浸ることができるのです。

「周りに迷惑をかけない」これがネガティブマイスターの合言葉であります。

大人の色気に負けないほどの魅力であると自負しております。

 

で、ホントに得なのこれ?

って気づいちゃったあなたに、とっておきの事実を。

 

ネガティブ人間は、ポジティブ人間の尻ぬぐいをしなければなりません。

えぇー!イヤだー!って思っても、絶対そうなります。

相手はポジティブ人間ですよ。「なんとかなる」って本気で思っているような奴なのですよ。

なんとかしているのは我々ネガティブ人間なんです。

が、奴らは気づかない。だってポジティブだからー!

 

そんなの損だ!と思いますよね。私もずーっと思っています。

でも、自分の尻も拭けない人間には絶対になりたくないのです。

きっと一生このままです。

一億総活躍の前に、一億総ネガティブになればいい!!

おわりー!!

 

 

貯金簿をつけずに貯金簿っぽいことをやる方法 【ずぼらな人向け】

f:id:komachi35:20170322005904j:plain

みなさんこんにちは。ねこぱんつです。

 

貯金の方法のうちのひとつに、「貯金簿をつける」というのがあります。

家計簿は使ったお金を記録していくのに対して、貯金簿は、将来貯めていくお金を皮算用するものです。

家計簿は過去の記録。貯金簿は未来の予定表みたいなもんですね。

 

キラキラしてる人は、キラキラな未来をイメージしてワクワクしながら貯金簿をつけているんだと思います。

 

私の場合はちょっと違います。

いかんせん、何もかも諦めモードで生きてるただのオバさんです。(バツイチ・アラフォー・子供なし・低所得・住宅ローン残り31年!・中年太り)とまぁ、悲惨な有様ですので、後ろ向きに貯金簿(しかもかなり手抜き)をつけています。これが○○円貯まらないと破産するぅーーー!!ってな具合に。

で、どうやって貯金簿(もどき)をつけているかというと

口座を複数持つ

私は合計6つの口座を持っています。めんどくせーって思ったそこのアナタ!ちょっと待って!

これが結構便利なのよ。私は、貯金の項目別5口座+メインバンク(給料が振り込まれる銀行)の口座を使い分けています。

 

①住宅ローン繰り上げ返済用

これはりそな銀行の口座です。住宅ローンの借り換えをしたのですが、その時りそなをメインバンクにしてくれたらポイントが~とかの特典がありました。

でも、どうしても給料振り込み口座にはできなかったんです。うちの会社、銀行縛りがあるもんで。くそー!

でも、この中途半端な状況をむしろ利用してやろうと思いついたのが、「住宅ローン払ったつもり貯金」。毎月、ただメインバンクからりそなにお金を移すだけじゃバカみたいなので、住宅ローンの引き落とし金額より多い金額を毎月入金しています。

そして、貯まった金額は繰り上げ返済に充てようかと。

 

②メインの貯金用口座

これはセブン銀行にしています。項目としては、用途は決まってないけど貯めないといけない貯金です。老後資金といったところでしょうか。

 

③投資用貯金口座

これはSBI銀行にしています。株を少々やっているので、それ用。

あとはお猫様に何かあったとき用の貯金もしています。

 

太陽光発電の売電貯金口座

以前まで、メインバンクに入金してもらっていたのですが、いかんせん、達成感がない!貯まった気がしない!ってなことで、普段使っていなかったみずほ銀行の口座を太陽光発電の売電貯金口座にしました。毎月ちょっとずつ増える一方なので、地味に楽しいです。これは太陽光発電設備のメンテナンス費用にそのまま充てられる予定。

 

⑤500円玉貯金用口座

これも普段あまり使わないゆうちょ銀行にしました。お正月に新しい貯金箱に貯金し始めて、年末に開けて成果を見るのが楽しみなのです。で、年明けに近所の郵便局に持っていき、毎年保険の営業をかけられ、断る。っていうのが私のルーティーンなのです。

この貯金は、マイホームメンテナンス費です。500円貯金で家のリフォームをやるのが夢です。

 

それで、貯金簿はどうやって?

通帳に手書きでメモします。

○○年○○月までに○○円 リフォーム用 みたいに。

セブン銀行とSBI銀行は通帳がないので無理ですが、セブン銀行は漠然と貯めてる老後資金なので、問題なし。一応何十年後にいくら貯める必要があるかを計算し、逆算して貯金してるのでまぁいいかと。そもそも早死にするかもしれないし。

SBIは投資用なので、あくまでも余剰資金。とりあえずは問題なし。

通帳の中に記帳される貯金額と、必要な額を見比べ、たまに順調かなーってチェックすればいいだけです。

リフォーム用でも10年後に必要な額と20年後に必要な額を同時に貯めたい!って場合は、割合で計算します。この金額の〇%までは10年後に使えるぞ。てな具合に。

ともかく貯金しよう!って思ってすぐに何したらいい?っていったら、「貯金」なはずです。家計簿や貯金簿にかける労力は最小限でいいはずです。

 

計画倒れに終わっていた若いころの私をぶん殴りたいです。

おわりー。

 

 

 

【猫を飼おうか迷っている人へ】猫を飼うのに必要なもの・お金・条件について

 

f:id:komachi35:20170321005629j:plain

みなさんこんにちは。ねこぱんつです。

 

うちのお猫様は、4年ほど前に、保護猫シェルターの東京キャットガーディアン様から譲り受けた猫です。

当時は賃貸住まいでしたが、ペット可物件だったので、スムーズにお譲りしていただけました。

正直、今のお猫様にはそんなにお金はかかってないのですが、先代のお猫様は病気だったので、色々手間もお金もかかりました。主にそのときのお話をします。

 

まず、これから猫を飼おうと思っている方へ 

猫用品を揃える前に考えてほしいこと

猫の死について考える

先代お猫様は、猫エイズのキャリアでした。エイズといっても、人には感染しません。

しかし免疫不全なので、エイズが発症すると次から次へと病気になります。

保護された猫がいるが、猫エイズキャリアだから引き取り手がいないとの情報を知り合いから聞き、私はネットや本で猫エイズについて、どういう症状になるのか、どう死んでいくのか、号泣しながら調べました。

で、調べに調べ、飼おう!となりました。

先代お猫様は、推定5歳で亡くなりました。とてもとてもかわいい我が子のような猫でした。でもね、みなさんにもきっとこういう日は来ます。

猫に限らずペットは、「ほぼ確実に自分より先に死ぬ我が子」なのです。

ペットがどう死ぬかを考えてから飼う人は少数派かと思います。

でも、必ず考えて、具体的にイメージしてから飼ってほしいのです。

自分が我が子を看取る勇気を持てますか?

暗い話になってしまいましたが、やっぱり猫はかわいいですよ。何から何までかわいいんです。とっても幸せな時間をくれました。今の2代目お猫様にも、幸せをたくさん貰っています。

 

自分だけでなく、家族や友達の助けが得られるか

猫も生き物ですから、当然具合が悪くなったりボケたり介護が必要になることがあります。一人だと、何かと大変です。誰にも頼れる人がいない!という場合は、ペットシッターや入院できる病院を前もって調べておきましょう。

ペットの救急車もあります。私も利用したことがあります。すぐに呼べるよう、来てくれるエリアの救急車の番号を調べて冷蔵庫に貼っておくくらいのことはしておきましょう。

病気になると、月に10万・20万のお金がかかります。先ほどの救急車も、1回で3万円くらいだったと思います。

先代お猫様は最後の1年で100万円以上の医療費がかかりました。

トータルで200万円はかかったと思います。

2代目のお猫様は、保険に入ってます。アニコムのどうぶつ健保。月に3,170円で、病院での支払いが3割負担になります。手術費用は1回14万円まで。年2回まで補償されます。それでももしもの費用として、常に数十万はお猫様に使えるようにしてあります。

 

ここまで読んで、やっぱり飼う!って思ってくれたらうれしいです。

で、

ねこを飼うのに必要なもの

①猫トイレと砂

うちは、トイレ本体は花王の「にゃんとも清潔トイレ」の子猫用を使っています。システムトイレという種類です。とりあえず、システムトイレは清潔に保ちやすいのでおすすめです。なぜ子猫用かというと、ちょっとサイズは小さいのですが、本人が慣れているからということと、ケージの中にぴったり納まるからです。

 

猫砂はライオン「ひのきでニオイをとるチップ」です。にゃんともシリーズでも同じようなのはあるのですが、ちと高い(汗)ってわけで、ライオンさんに浮気してます。

 

システムトイレの下に敷くシートは、こちらもライオン「ひのきでニオイをとるシート」です。にゃんともシリーズのシートは扱いづらいので、こちらの方が便利です。

 

②猫用ベッドorクッション

うちは完全シカトされ、私が寝る前に私の布団に入ってますので不要でしたが。

 

③ケージ

来客時や、猫さん本人が慣れない場所や状況でパニックにならないよう、慣れるまではケージは必要です。大人になってもうちは使っています。(ケージに入れないと人間はごはんを食べられません。奪われるから。)

 

④爪切りやブラシ等、美容?用品

爪切りは必ずやってます。だって猫の爪って相当シャキーンってなりますから。喧嘩したら確実に負けます。

ブラシはうちのお猫様はなかなかやらせてくれない・・・。

先代お猫様はお気に入りだったんですけどね。猫によって好みが分かれるようです。

 

⑤もちろんエサ。

食器も。ゆーてもバカラとかじゃなくて全然気に入って使ってくれるので何でもオッケー。フードは最初は色々試すほうがいいかも。

 

部屋や家の広さはどのくらい必要?

f:id:komachi35:20170321005858j:plain

猫はそんなに広いスペースは必要無いようです。

うちのお猫様も、基本居場所はソファーの上と人間用布団の上と私の脱ぎ捨てた洋服の上ですから。

ただ、上下運動はできるようにしておいた方がいいようです。

小さめなキャットウォークなんかがあるといいですね。うちはあらゆる場所に上るので、キャットウォークはありませんが。

キャットウォークがないからあらゆるところに上るのか!?

 

以上です。どうか世界に幸せな猫さんが増えますように。

おわりー。

 

 

 

 

ホワイトボードのマーカーが服についてしまったら シミを取る方法

みなさんこんにちは。ねこぱんつです。

どんな洗剤を使っても、なかなか落ちないホワイトボードマーカーのシミ(泣)

 

落とすためのキーワードは

エタノールです。薄い生地についたシミならたぶん除菌ウェットティッシュとかでもなんとかなるかと。

 

ウチには無水エタノールがあったので、それをティッシュに含ませておき、生地の裏側には乾いたティッシュ。表にエタノールを染み込ませたティッシュをあて、生地をティッシュでサンドします。

 

エタノールティッシュを、シミにたたきつけます。

ポンポン!ポンポンポンポン!ポポポポポポポポポポ!!ポン!!

くらいやれば、だんだんインクのシミが裏のティッシュに移っていきます。

 

でも、たぶんまだ薄くなってる程度だと思います。で、次に、スプレータイプの除菌エタノールの出番。

シミに直接スプレーします。

マメに裏のティッシュは交換してね。

シュッシュッとポポポポポポン!!

を繰り返すと、またちょっと薄くなります。

これでほぼ完成。

 

たぶんまだシミが見えるかと思います。

そしたら食器用洗剤でもみ洗い&すすぎをすると、アレ、シミどこだっけ?

ってな具合になって完成です。

 

今まで諦めていた人は、ぜひお試しを!