猫と35年ローンの家

アラフォー・低所得・バツイチの3重苦女の日常を、猫が隣にいる状態で綴ります。(邪魔されてる・・・)

独身女が家を買うとこうなる。

 

f:id:komachi35:20170407015600j:plain

こんにちは。ねこぱんつです。

3年くらい前に建売住宅を購入しましたが、たぶんこれ、ふつうのファミリーの人たちが家を購入するのとだいぶ状況違うんじゃね?って気づいてしまったのでいったんまとめてみます。

 

①とりあえず最初はご近所さんに怪しまれる。

仕方ないよね。異常だもんね。ふつう、夫婦や家族いる人が買うもんね。

挨拶はもちろんそつなくこなしたが、

帰宅は深夜。昼は留守。猫が窓からガン飛ばしてる。

以上のことからしばらくはご近所さんとの接点もなく、とりあえず怪しいと思われていたんじゃないでしょうか。自治会の案内なんかも何度か来てたみたいだけど、会うわけないよね。昼間いないもん。

今はとても丁度よい関係を保っています。休みの日には、おばちゃんと近所の祭りに行ったり、くだらない話なんかもするしね。

あ、近所のおじちゃん・おばちゃんに、家庭菜園でつくった野菜をおすそ分けしてもらってます。

ありがたや~。

 

②何で家買ったの?ってやたら聞かれる。

友達はわたしのことをよく知ってるので、そんな野暮な質問はしてこないけどね。

職場の人とかそのくらいの距離感の人間にはよく聞かれたかな。ふつうの「家族持ち」の人にはそんな質問してなかったのになぁ。

しかもね、ただの質問じゃないんだよね。これ。

要は、「おまえバカなんじゃね?」「ローンとか払っていけんの?」「家遺す人がいないのに意味ないじゃん」的な意味が言葉の端々に存分に含まれてるんですね。

とりあえずリアルな現場では一切反論もなにもせず、面倒なので超ハイパー適当なことを言ってましたが、微妙に腹が立ちますわねぇ。

 

③家関係のことで役所に行くと、「奥様」と呼ばれる。

「今日は奥様がお手続きに?」とか。なんで結婚してると思われるんでしょう?

私は誰の奥様なんでしょう?

その点、銀行はそんなヘマはしませんね。「名義人の○○様ご本人でしょうか?」って言ってくれます。

リフォーム会社とか、庭の手入れの業者さんとか、たまに「奥様ぁ~」とか呼ばれます。

いちいち「独身なんで・・・」って言うの、面倒なんですけど。

 ま、面倒すぎて「はい」って言っちゃうときもあるけど。

 

⑤いわゆる新築祝い的なものはそんなにない。

新築祝いって、あれ、新築のお祝いじゃないんじゃないかと気づいてしまった・・・。

夫婦が新築したから祝われるんです。これからキラキラした未来があって、新しい家で時を重ねていこうとする様が美しいから祝うんです。

独身女が家を買っても、そもそもお祝いオーラが無いので、祝われません。はい。

終の棲家的な、陰の要素しか無いんで、そりゃ祝えないわ!ってところかと思われ。

老人ホームに入居するのと同じノリっす。

あ、友達はお祝いに遊びにきてくれたよ。

 

⑥親のスネかじってるor元旦那が買った家と思われる。

初対面に近い人だと、たまたま「持ち家で~」なんて話になっても、まずは「実家?」とか「元旦那が買った家?」とか、とにかく誰かが買ったとしか最初は思われない。

つーか、自分の家くらい自分で買いますから!

そんなポンポン家って買ってもらえるもんなの?

世の女って、そんなに恵まれてんの?

私だけ損してるの?

元旦那、離婚時無職でしたから!!一銭も貰っていません。

 

 

女性の活躍だー何だーって言ってるくせに、

頭硬すぎじゃね?

おわりー☆

 

 

komachi35.hatenablog.com

 

かの有名な「お坊さん便」を使ってみた感想

こんにちは。ねこぱんつです。

ちょっと前にアマゾンがお坊さんの手配サービスを始めたとの事で有名になった「お坊さん便」。

この「お坊さん便」ですが、「株式会社みんれび」という会社のサービスです。

2回ほどお坊さんに来てもらい、四十九日法要と、初盆の法要をお願いしましたのでその感想を書いてみます。

 

 

そもそも、どんな人が頼むの?

うちは、父が次男で、両親とも地方から関東に出てきて、そのままずっとこっちで暮らしていました。私は東京に家を買い、そのうち両親と同居しようかなと考えていた矢先、父が亡くなりました。

両親の実家は遠いし、お寺の付き合いもない。病院で葬儀屋さんを紹介してもらい、とにかくバタバタしながら葬儀は実家近くで済ませました。

そのときに紹介してもらったお坊さんにとりあえず戒名もつけてもらっていましたが

 

ともかく四十九日法要どうすんの!?

 

ってなるわけです。

お葬式のときのお坊さんは遠方の方だったし、お寺に勧誘?されてもどうしようもないし・・・。で、とりあえずなんでもネットで調べる悪い習性のある私は「お坊さん便」をみつけてすぐにポチッ。

四十九日法要をお願いしたい旨と、戒名はもうあるという事、今現在お寺との付き合いはないという事なんかを記入して、申し込みしてみました。

きっと私のような普段からお寺の付き合いがない人は興味を持たれると思います。

 

お金はいくら?

うちは家に来てもらい、仏壇の前で法要をしてもらいました。

このときは祭壇と、新しく買った仏壇が置いてある状態です。

お仏壇の開眼供養と読経をしてもらい、3万5千円。交通費とか、心づけのようなものは一切不要とのことでしたので、本当にそれだけです。ちなみに、お金を入れるお布施袋も、前もって申し込みの通知と一緒に送られてきます。

別段安いわけではないような気がしますが、なにより無駄に色々調べて相場勘を養ったり、失礼のないよう色々手配したりといった煩わしさは一切ありませんでした。

 

どんなお坊さんか来るの?

えっと・・・すごくいいお坊さんでした。普通にお寺もあって、頑張っているお坊さんです。

私はお寺や仏教がなんとなく好きでしたので、仏様のお話や、般若心経のお話なんかをして楽しかったです。

ちなみにうちには、2つお仏壇があります。1つは父の仏壇で、もう1つは先代の猫の仏壇です。猫の仏壇もお位牌も、人間用の小さいものにしてあるので、初めて見たお坊さんはびっくりしてました。

で、猫の仏壇にも手を合わせ、猫の分も読経してくれました!!

あまりに感激して、泣きそうになったことを覚えています。

 

檀家にならなくてもいいの?

ならなくてもいいとか、そもそもそんな話すら出てきません。

 

時間はどれくらいかかるの?

お坊さんの到着から40・50分くらいでしょうか。わたしは色々話し込んでしまい、1時間ちょっとかかってしまいましたが。その日はお坊さんも後の用事が無かったらしく、大丈夫だったようです。

日によっては1日に何件も法事の予定が入っているかもしれないので、要確認です。

 

普通の家でも来てくれるの?

これ、私は最初疑問に思ったんです。普通はそんなこと思わないのかな。

 

うちそんな広くないっすよ。大丈夫?

家のどこでやんの?

田舎は広い家でみんな呼んで祭壇みたいなの作ってやってたけど、普通東京の人とか家でやるの?

 

とか。

まず、うちは1階の何の変哲もない和室に仏壇があるので、そこでやりました。

お坊さんに聞いてみたら、家で法事をする人も普通にいるみたいです。

うちは母と私と弟だけで、親戚は遠方なので呼びませんでした。

少人数なら、家で全然大丈夫です。

あ、一応近所の人には、いきなりお経が聞こえたら怖いかな。と思って挨拶はしました。

 

服装は?

家でやるにしても、一応お坊さんに失礼の無いよう、喪服にしました。

 

お茶とか出すの?

和室でも狭いので、ちゃぶ台出して、みんなでお茶飲んで・・・というほどのゆとりは無いので、うちはペットボトルのお茶をお出ししました。失礼を承知で・・・。

座布団に座ってみんなで話して、お坊さんの話にへぇーとか思ったりして。

和やかに楽しく過ごせました。

 

2回目から指名はできるの?

うちは同じお坊さんに来てもらっています。

次に1周忌法要で3回目の予約を済ませています。

 

何を準備したらいい?

①とりあえず、お坊さん用の座布団。金ピカの豪華なやつです。

ずっと使えるよう、もふもふの本体と、座布団カバーを2種類買いました。冬用と夏用です。

②仏壇は小型でも、法要するとき用に大き目な香炉があるといいかも。

小型の仏壇用に、小物も全部小型になってますよね。あれ、たぶん何本もお線香を立てるときには使いにくいと思います。

うちはひとつ大き目な香炉があります。普段は仏壇の下の物入れにしまってあります。

③お花は飾っておいた方がいいよね。

アレンジを買うとちょっと高いので、私は自分でアレンジを作っています。

くそ忙しい時にはしんどいけど、夜中に・・・(笑)

④お線香は切らさないようにね。

⑤お焼香の道具なんかは必要なかった。

お坊さんが来る前に電話で聞いたら不要とのことだったので、買わずに済みました。

 

本当にありがたいサービスです。

たぶん私はこれからも使い続けます。

様々な供養の形がある中で、迷ったり困ったりするのは残された人なのです。

本人は「葬式なんてしなくていい」「墓もいらない」とか好き勝手言っていましたが、私の心を癒してくれるひとつに供養があります。

なので、お坊さんやお寺との「ちょうどいい」関係を今後も模索し続けます。

【一人暮らし】物を増やしたくないけどあったら便利なもの5つ

新生活の春ぅー!

こんにちは。ねこぱんつです。

若いっていいなーって思いながらおばさんがオススメの物をピックアップしてみます。

ちょっと知ってるだけで生活は便利に快適になるからね。

 

物を増やしたくないけどあったら相当便利なもの5つ!

オススメ①電気ケトル

普通の電気ポットを買おうかと思ってるならこれにした方が絶対いい!

やかんを買おうかと思ってる人もいったんコレにした方がいい!

使いたい時だけ電源オンすればすぐにお湯が沸くし、サイズもコンパクトで邪魔にならない。軽いから洗うのも楽チン!

重い電気ポット、埃かぶってるのよく見るー。

↓スリムな形状がおすすめ

↓王道はこれ

 

サーモスの保温タンブラー

保温ってそんなに必要?って思うじゃーん?これは温かい飲み物よりも、冷たい飲み物で本領発揮!水滴が付かない!

これめっちゃ大事。コップの底に水滴が溜まる→テーブルに置いた物が濡れて、あ!ってなる→テーブル拭く→また水滴が溜まる→(以下省略)

っていうのから解放される!

ビールがうまい!

↓プレゼントでも喜ばれるはず。

 

③水ピカ

これね、洗剤なんだけど、家の中の汚れはたいていこれでオッケー。

油汚れ、ヤニ汚れ、落ちにくい汚れをとことん落とす!アルカリ性だから、原液のまま素手で使うと若干手荒れするけど3日も経てば治る。かまわずこれで掃除すべし!

 

↓普通は水でうすめて使うから、だいぶ長持ち

 

 

④愛菜果

料理するならこれは持っていても損はない。野菜が長持ちする袋。

一人暮らしだと野菜余るでしょ?これに入れておけば長持ちするよ。

ちなみに、ブロッコリーは10日間これに入れて野菜室に放置してても新鮮だった!レタスとかキャベツ、ほうれん草にも。

↓サイズは色々あるけど、うちはMとLを使い分けてる。

 

⑤除湿機

そんなの場所とるしいらねーよ。って思う?思っちゃう?

マンションの結露なめんな。

あらゆる物がカビまっせ。

あらゆーる物がね。

大事な物を守るためには必須!

この除湿機、確かにちょいとデカイ。そんで重い。でもね、おばちゃんでも持ち上げて階段上れる重さ。

たまにクローゼット全開にして除湿機かけてみたり、お風呂場に洗濯物を干して、この除湿機かけておけば浴室乾燥機の出来上がりー。

布団をひっくり返して、除湿機かけておくだけでだいぶカラッとする。

無くてはならない存在なのです。

加湿は洗濯物を室内干しにしとくとかでなんとかなるけど除湿は除湿機が必要!

↓うちで使ってるのはこれ。めっちゃ水たまってひくレベル。

 

 快適な新生活をお祈りします。

おわりー。

 

布団のおすすめはこちら↓

 

komachi35.hatenablog.com

 

電車から降りる人がいっぱいいるのにドア付近から動こうとしない理由を無理やり考察してみる。

f:id:komachi35:20170328021640j:plain

どけよ!!って思うことあるよね。

こんにちは。ねこぱんつです。

なんなんでしょう?電車の中から「降りまーす!」って声がしようが、バシバシ体を当てられようがドア付近から動こうとしない人。

一旦降りろよ!って言われないとわかんないのか何なのか。

で、今日は

「電車から降りる人がいっぱいいるのにドア付近から動こうとしない」理由を無理やり考察してみます。

 

①電車から降りたらまた切符買わないといけないと思ってる。

可哀想なくらい素直ってことで。

たぶん東京にいるだけで騙されるよ・・・。

悪いことは言わない。田舎に帰りなさい。

 

②「荒波に飲まれてる感」が好き。

「オレこんな大変な思いしながら毎日通勤してんだぜ」感。

「東京ってさぁ、みんな自分の事しか考えてないからマジ大変」みたいな感。

 

わかった。いいから真面目に働きなさい。

エスカレーターの逆走とかもやめなさい。

 

③鍛えてる。

やめて。今じゃない。

 

④痛くないし、ぶつかってる気がしない。

類稀なる鈍感力。キングオブ鈍感。

 

⑤動いたら漏れそう。

これはむしろ応援する!頑張れ!

降りるときどうするんだか知らないけど今は耐えろ!

脚をクロスさせるところまできたらもう身動きできないけど頑張って!私が降りるまでは。

田舎のお父さーん、お母さーん!おたくの息子は大都会で戦ってますよー!

 

きっとイライラして検索してこのページにたどり着いたあなた。

検索してくれてよかった。

誰ともトラブルにならず、トラブルを起こさず、よく耐えてくれました。

あなたのような人たちで日本は成り立っているんです。

ありがとう。今日も明日もがんばれ!!

 

まだ時間のある人にはこんな記事も↓

 

komachi35.hatenablog.com

 

【梅雨入り前に】ジメジメした季節を乗り越える便利アイテム『ふとん編』

f:id:komachi35:20170327020717j:plain

こんにちは。ねこぱんつです。

今日は、女子も布団をカビさせますよー。って夢も希望もない話。

 

で、便利なお助けアイテムを紹介しようかと。

まず、お布団。うちは和室に布団を敷いて寝てますが、

普通のお布団は、床や畳の上で寝るとたいていカビます。

なんでか知らないけど、カビが私のことを相当好きなのか、私が両生類並みにウェッティーなのかカビます。

 

じゃ、ベッドにすりゃいいじゃんって思うかもしれませんが、嫌です。

地震が来たらベッドごと吹き飛ぶと聞いて、それ以来怖いのと、物が増えるし、壊れたら処分するのも面倒だし。

しばらく普通の布団で寝ていましたが、めっちゃ気を付けて頻繁に干したりしていても梅雨時にはなかなか干せず、どうしてもカビてしまうんです。

 

で、試してみたものがこちら。

どこでもドアー!!じゃなくってブレスエアー!!

 

ブレスエアー自体はマットレスとして売っています。布団の下に敷いて湿気が溜まるのを防いだり、これだけで布団として使うこともできますが、これだけだと冬に寒そう。

より湿気を放出しそうな弟にはこれを使わせてます。彼曰く「寒くはない」と。

しかしかなり鈍感な男なので、まったく信用してません。きっと寒い。

で、超便利なこんなものも↓私はこっちを使ってます。

 

 

これは芯がブレスエアーになっている布団で、中芯を取り外して外側の布団部分も丸洗いできます。(まだ洗ったことないけど。)あ、ちなみに芯も洗えます。つまり、全部洗える。すげー。

猫を飼っていると、猫がおもらししちゃったりとかもあるので、洗えるのはありがたい。

で、これはさすがにカビません。かれこれ1年近く使っていますが、へたりもそんなに気になりません。

あ、そういえばこの商品、『エアウィーヴ』(←真央ちゃんがCMやってたやつ。)のパクリ?類似品?偽物?(注:表現が難しくてアレなんですが悪気は全くありません。)で、本家のエアウィーヴより安いんです。

本家本元のエアウィーヴはお高いので貧乏人の私には一生買えなそうですが、私はブレスエアーで十分です。あ、腰痛の方にもいいかも、私は腰の椎間板ヘルニア持ちなのですが、これでも十分快適です。そういえばしばらく腰痛くないなぁ。

 

それでも類似品なんか許せん!!ってひとはこちら↓

お金落ちな人には枕もあるよ↓

もっとお金持ちな人にはなんかすごそうな布団もあるよ↓

 

私はこんな高級品の布団で寝たら金縛りにあいそうなので、

ブレスエアーで満足です。

 

新生活を考えてる人は、数カ月先の梅雨のことも考えておくといいよ!

おわりーーー。

 

 

貧乏人たるもの、お庭にお金をかけてはいけない!

f:id:komachi35:20170323014000j:plain

みなさんこんにちは。ねこぱんつです。

うちには狭いながらもお庭があります。

新築建売住宅を買ったので、外構は最低限で、おしゃれの「お」の字も「しゃ」の字も「れ」の字もありません(キリッ)。

きっと、新築を買った人はみなさん自分の好みでお庭造りをしたり、外構工事屋さんに頼んだり、ウッドデッキを作ったりしたいなーと思ってるかもしれません。

が、

それ、大地震がきたら壊れまっせ。

壊れたら直したくなるのが人の悲しい習性。壊れたあと、地味ぃーに暮らしていけます?

うちは貧乏ですので、お庭にエンジェルや噴水や謎の枕木フェンスなどございません。アプローチやらフェンスやらにお金をかけても、そのうち大地震がきますから、どうせ壊れます。家はとりあえず生きるために必要ですが、庭は違います。

砂利くらいは敷いた方がいいかもしれないです。(地震がきても壊れない。)

そんなこんなで、外構は最低限でオッケーです。表札なんて、うちはアルファベットのシールです。取れたらそのうちどうにかしようかなーって思ってるけど、3年経った今もご健在です。 

うちの周りは前からあった住宅地ですので、いわゆる大規模分譲地ではありません。だからこそ、ご近所さんと張り合うようにイルミネーションをやったり、きれいなエクステリアにこだわったりしなくて済むのですが・・・。

周りの家は、それこそこだわりの家や、豪邸!、古い家、ていねいにご自分でメンテナンスされている家など、さまざまです。みんな個性的で、うちのようなザ・建売という家はなかなかございません。でも、だからこそ張り合う必要がないのです。

 

f:id:komachi35:20170323014046j:plain

ただ、何もしないのもアレだしなぁ~と思い、家庭菜園をやっています。

なんにもないスペースがあるからこそ、菜園スペースとして利用します。

木や植物は、お気に入りのものだけ植えます。ただ、何度も言いますが、おしゃれではありません。

特にエクステリア系小物は、劣化が激しいです。お高いものを買えばいいのかもしれませんが。捨てるのも面倒だし、大きなパーゴラなんかは、飽きても捨てられずに終わりそうなので絶対手を出しません。

つい最近、ガーデンライト(地面に刺しておくだけの電池式のやつ)が壊れました。これを捨てるのも面倒です。(捨てるけど。)

ただ雑草を抜いたり落ち葉掃除するだけでうちは十分です。

ウッドデッキは・・・だいぶ迷いましたがうちはやらないです。

 

ウッドデッキをしない3つの理由

①シロアリがこわい

天然の木材を使うなら、シロアリ対策をしないといけないんですよね。何年かおきでいいとは思いますが、こわい。人工の素材のものだとその心配は無いようですが、劣化したときに自分でメンテナンスしづらいような・・・完全にイメージですが。

 

②そもそも自分、忙しい。

ウッドデッキには憧れていたものの、いつ使うの?夜中?ってな具合で使い道がなさげ。

 

③たぶん掃除が必要よね?

鳥の糞やら、ほこりやら。家の中の掃除ですらままならないのに、掃除する場所が増えるとか何の罰ゲームなんだよ的な。で、汚れたら絶対使わなくなる→劣化激しい→面倒になる の流れしかないように思えてきた。

で、やーらない!となりましたとさ。

 

お庭は人から見える場所。だからこそお金をかけたら止まらない。

見栄を張らず、適度にきれいに保てば十分じゃないでしょうか。

おわりー。

 

 

 

猫を飼う上で気をつけなければいけない事6つと幸せの覚悟

f:id:komachi35:20170321005427j:plain

猫が好きすぎて、猫ひろしにキュンキュンしちゃいそうです。

みなさんこんにちは。ねこぱんつです。

 

うちのお猫様は、バカおてんばですので、いろーんなことをやらかしてくださいます。

 

猫とは、どの集団にいても、ヒエラルキーのトップに君臨しようとする?しちゃってる?生き物です。

彼らは人間に生まれたならば、

完全にKYで、いじめられてもやり返すような子で、「仲直りだね。」なんて事もすぐ裏切り、友達のごはんを食べちゃったり、友達のおもちゃを壊したり、泣いてる友達をなぜか蹴飛ばして更に追い討ちをかけたりしちゃう子。

って感じです。

彼らは人間に生まれたならば、確実に問題児なのです。

そんな問題児風の猫の飼い方をお教えします。

まずは心の準備から。

 

①奴らが自分を信頼してると思うな!

信頼関係など期待してはいけません。

猫はあなたのことを信頼してるわけではござーせんよ。彼らが期待してるのは美味しいごはんです。

 

②奴らが言うことをきくと思うな!

「あー!そこのぼっちゃダメー!」

なんて無意味。言えば言うほどのぼります。しまいに爪とぎを始めます。

忘れてませんよね?彼らは問題児です。

 

③一生片思いの覚悟をもて!

たまーに奴らが見せる優しい仕草。

お兄さん、安心して下さい。もてあそばれてますよ。

猫の脳内メーカーは80%のエサと、15%の日向ぼっこ。

残り5%が・・・?

だから言ったでしょ。期待してはいけません。残り5%は窓の外の虫です。

いいですか。あなたは窓の外の虫以下です。

 

問題解決は無理なので、

ともかく共存(というか尻に敷かれながら)なんとか飼い主が人間らしく最低限生きるコツ

①インテリアのこだわりを捨てる。

もとから無いあなたはラッキー。

こだわりがある人も、今、この瞬間にこだわりを捨てるべきです。そのこだわりが確実にあなたを不幸にします

なぜかって?奴ら、片っ端から壊しまっせ。見えるところに置かない。見せない。飾らない。鉄則です。

35年ローンが何だって?新築が何だって?

ちょっと大きな猫小屋にお邪魔してる感覚で生きていきましょう。

 

②家でくつろぐのを諦めろ!

奴らは人間をこき使ってきます。

うんちしたどー!

お腹すいたどー!

遊びたいぞー!

なんで今日雨なんだコラァ!

帰りがおせーぞー!また飲み会かよ、安月給がっ!

ってな具合に。

たまに昼寝に付き合うのは許してもらえます。

 

③しつけは石の上にも3年、5年、諦め。

しつけて危機管理をしようなど甘すぎです。猫が怪我をしないよう、変なものを食べないよう、こっちが先回りして防ぎます。

刃物は必ず使ったらすぐしまう。

紐を出しっぱなしにしない。

ティッシュで遊ばせない。

ガスコンロに近寄らないようにして、使用後はロックする。

そうじをマメにする。

脱走させない。

とはいえストレスを溜めさせない。

自分の食べ物が粗末でも、猫の健康には最善を尽くす。

悪知恵がはたらくようになったらその成長度合いに先回りしてその都度危機管理。

 

 

猫は、あなたを信頼はしてませんが、あなたを大好きです。たぶんねずみのおもちゃや猫缶くらい好きです。

帰りが遅くなると、とても不機嫌になります。

うちは、「今日は遅くなるよ」って言って出掛けないと、帰った瞬間ブチ切れます。

早く帰ってあげて下さい。

早く帰って、今日あったことを報告して、一緒にパソコン動画でも見て、あたまを撫でて、一緒に寝て下さい。

私たちよりもだいぶ短い人生の、ほとんどを私たちにくれます。

私たちの1日は、彼らの5日です。

どうか1日を無駄にしないで、一緒に生きてください。

どうかみなさんお幸せにー。